7000円以上のご購入で送料・代金引換手数料無料
「スーパーフード」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
いきなりこのような質問をされてもピンとくる方はまだ少ないと思います。
しかし、スーパーフードという言葉は、以前より米国などではよく知られた食材です。その定義は、「栄養バランスに優れ、栄養価が一般の食品よりも高い食品、あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品」とされます。
私たちリアルスタイルは、ビーレジェンドプロテインに始まり、現在に至るまで様々なサプリメントを開発し、市場に送り込んできました。そして、常に多くのお客様からご好評をいただいて参りました。
しかし、現状に満足することなく、より多くのお客様の役に立てる商品を開発しようとする姿勢に変わりはありません。そこでこの度リアルスタイルは、サプリメントにとどまらず、健康食品の分野でも、お客様のニーズに応えることはできないかを考えました。
以前から、お客様より
”サプリメントより簡単・手軽に、普段の食事と一緒に摂取出来る
健康食品の開発予定はないのでしょうか?”
というご質問をお寄せいただいており、多くのお客様のパフォーマンス・健康を支えるうえで何が必要なのか?という問いに向き合って参りました。
ただ単に健康に良いだけで、味が悪い、摂取しにくければ継続することはできない。高品質・低価格・摂取しやすい(味が良い)というビーレジェンド製品の特長は決して崩したくない。
日々簡単に、ストレスなく、「健康食品を食べている」という特別な意識を持つことなく当たり前のように食べられる食品はないか…。
その答えを見つけるために、お客様は今何を求めているのか、ビーレジェンドに何を期待しているのかを知る必要がありました。
そこで私たちは、現在サポートさせていただいているアスリート・スポーツ選手に対してヒアリングを行い、その中で少しずつ答えが見えて参りました。
そして今回、スーパーフードである「ヘンプシード」こそが、多くの方の日々の健康な生活をサポートし、また、アスリートのパフォーマンスを支えるうえで役に立つ食品であるとの結論に至りました。
「ヘンプシード」とは、麻の実のことで、わが国でも古来より雑穀として食べられてきた、体にとって有益な栄養素を豊富に含むスーパーフードであり、現在非常に注目を集めている食材です。
皆様も、七味唐辛子に入っている実をご覧になったことがないでしょうか?あの実こそが麻の実、すなわちヘンプシードなのです。
その食べ方としては、実を砕いたもの、パウダー状にしたもの、オイル状にしたものがあります。
詳細については後述致しますが、ヘンプシードは健康志向の方、スポーツをされる方にとって必要な栄養素を豊富に含んでいます。
そしてこの度、健康食品第一弾として
【ビーレジェンド ヘンプシード】が誕生したのです。
減量のために過度な食事制限を行うと、必要な栄養素が不足し、体調を崩してしまいます。
これでは、たとえ体重が減ったとしても、必要な筋肉までも減少し、代謝の悪い体となってしまい、食事制限を止めた途端に体重が元に戻ってしまいます。また、ダイエット目的で運動をしていても、すぐに疲労を感じてしまったり、翌日に疲れが残ってしまい、結局3日坊主になってしまったという経験はないでしょうか。
また、トレーニングを行ってはいるものの、体のケア及び十分な栄養の摂取がおろそかになってしまい、トレーニングの効果を実感できない、もう一段上のレベルに到達することができないという方も多いのではないでしょうか。
もうお気づきのように、ダイエットをされている方、アスリートの方双方にとって大事なことは、必要な栄養素を適切な量だけ摂取する、ということになってきます。
しかし、必要な栄養素をバランスよく日々の食事から摂取する、もしくは何種類ものサプリメントを摂取する、というのは大変であり、継続させるのは非常に難しいことです。
では、どうすべきか?
こうした悩みを抱えている方々に、私たちビーレジェンドはヘンプシードをぜひオススメいたします。
ヘンプシードは豊富なタンパク質を含んでおりますが、ただ単に豊富というだけではなく、良質なタンパク質を含んでいます。
タンパク質はアミノ酸から構成されており、その中でもバリン・ロイシン・イソロイシン等の「必須アミノ酸」と呼ばれる9種類のアミノ酸があります。この必須アミノ酸は、体内で生成することができず、食物から補給しなければならないものです。
アミノ酸は人体においてあらゆる作用を担っており、不足してしまうと様々な体の不調を引き起こしてしまう恐れがあります。
必須アミノ酸は、肉・魚・卵・乳製品・大豆に多く含まれていますが、肉や乳製品は過剰に摂取すると脂肪過多となり健康を害する恐れがあります。
ヘンプシードはこの必須アミノ酸をすべて含んでおりますので、運動されている方はもちろん、食が細い方や、脂肪を気にされている方にとっても最適です。
必須脂肪酸とは、生きていくうえで欠かすことのできない脂肪酸のことであり、n-6系 脂肪酸(オメガ-6)と呼ばれている形の脂肪酸と、n-3系 脂肪酸(オメガ-3)と呼ばれる脂肪酸があります。
この必須脂肪酸は体内で生成することができず、食事から補給する必要があります。
n-6系 脂肪酸は血液中のコレステロール値の上昇を抑制する作用があるとされています。
n-3系 脂肪酸は血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、善玉コレステロール値を上昇させる作用があるとされています。
減量のための食事制限を行っている方の場合、どうしても食事が偏ってしまいがちですので、特にこの必須脂肪酸が不足しています。
ヘンプシードにはこのn-6系 脂肪酸、n-3系 脂肪酸の必須脂肪酸が含まれています。
ヘンプシードには、鉄、カリウム、マグネシウムといったミネラルが豊富に含まれています。
鉄は全身の酸素を運ぶ役割を、カリウムは細胞内の水分量の調節をしたり、血圧を安定させる役割を果たします。また、マグネシウムは骨や歯の健康を保つうえで欠かせない栄養素であるなど、体の調子を整える上で欠かせないのが「ミネラル」です。
さらに、ヘンプシードは不溶性食物繊維という食物繊維を含んでおり、腸の働きを活発にし、腸内の老廃物を体外に排出する効果が期待できます。
どれだけ栄養価が高い食品でも、味が美味しくなければ継続して摂取することは困難です。
この点、ヘンプシードは味にクセがなく、非常に食べやすい食品です。
そのまま食べることはもちろん、サラダ・シリアル・ヨーグルトに混ぜて食べるなどさまざまな摂取方法があり、ふだんの食事に無理なく取り入れることができます。
7000円以上のご購入で送料・代金引換手数料無料
ヘンプシードに毒性はないのでしょうか? | |
ヘンプ=大麻というつながりで、中毒性を懸念される方もいらっしゃいますが、先述のように、麻の実は七味唐辛子などにも使用されており、ヘンプシードには毒性は一切ございません。 またアレルギー性もございませんのでご安心ください。 |
|
子供が食べても大丈夫でしょうか? | |
麻の実のタンパク質は消化吸収の良い良質なものですので、お子様でもお召し上がりいただけます。 また、麻の実にはお子様の成長に欠かせない必須アミノ酸であるヒスチジンが含まれております。 ※小さいお子様は大人より敏感ですので、まずは通常のお食事に(小さじ1/2程度から)加えてお召 し上がり下さい。食べすぎにご注意ください。 |
|
ヘンプシードナッツは加熱しても平気ですか? | |
ヘンプシードには、熱に弱いオメガ-3・オメガ-6が含まれておりますので、常温で召し上がることをおススメ致します。 | |
ヘンプシードの保存方法や開封後の賞味期限はどのくらいですか? | |
開封前は冷暗所で保存ください。またヘンプシードは酸化しやすいため、開封後は冷蔵庫で保存ください。保存環境によって状態が異なって参りますので、なるべく新鮮なうちにお召し上がりください。 | |
1日の摂取目安量は? | |
1日20~30gを目安のお召し上がりください(付属のスプーン摺り切り1杯で約10gが摂取できます)。 | |
1日にたくさん食べればそれだけ効果があるのでしょうか? | |
ヘンプシードは大量に摂取するとお腹が緩くなったり、軽い腹痛を引き起こす恐れがあります。 1日の摂取目安量(20~30g)を超える摂取はおススメできません。 |
商品名 | be LEGEND ヘンプシード |
---|---|
名称 | 麻の実 |
原材料名 | 麻の実(カナダ産) |
内 容 量 | 200g |
メーカー | 株式会社RealStyle |
製 造 | 国 産 |
問 合 せ | TEL:0120-242-044 |
エネルギー | 56.9kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.88g |
脂質 | 4.35g |
-飽和脂肪酸 | 0.41g |
n-3系脂肪酸 | 0.95g |
-n-6系脂肪酸 | 2.69g |
-トランス脂肪酸 | 0g |
コレステロール | 0mg |
炭水化物 | 1.73g |
-糖質 | 1.73g |
-食物繊維 | 0.36g |
食塩相当量 | 0g |
鉄 | 1.03mg |
カルシウム | 6.2mg |
【お召し上がり方】
1日20~30gを目安に、お召し上がりください。
(専用スプーンすりきり1杯で約10g、一日の摂取目安は2~3杯程度)
そのままでも食べられますが、サラダやヨーグルトなどお好みの食材に加えるとより美味しくお召し上がりいただけます。尚、加熱により必須脂肪酸の一部が壊れやすくなるため、常温での摂取がおすすめです。