
 
     きっと、真剣にトレーニングをされているあなたなら、一度は、このような悩みを抱えられたことがあるはずです。
      熱心にトレーニングされているあなたならきっとトレーニングに力を注ぐと同時に、サプリメントもしっかりと選んで飲んでいることでしょう。
      プロテインやBCAA、またクレアチンやグルタミン。
      食事管理を徹底しているなら、マルチビタミン&ミネラルも飲まれているかもしれません。
      あなたもご存じだと思いますが、最短で理想の体を手に入れるにはトレーニングはもちろんですが、栄養も欠かせない要素の一つです。
      そのため、普段よりサプリメントをご活用されていると思いますが、ほんとうに今のサプリメントだけで満足されていますか?
      ビーレジェンドスタッフである私も、常日頃からサプリメントを選ぶときは
      ・品質の高いもの
      ・出来るだけ短い期間で効果のあるもの
      ・飲み続けやすいもの
      を選ぶようにしています。しかし、市場に存在する膨大なサプリメントの中から、本当に自分の求める物を探すのは大変…。
      
      ネットや雑誌であらゆるサプリメントを調べ、挙句の果てには1時間も成分表と睨めっこしていることも…
      「本当に体を変えたい!」と心の底から願っている方なら同じような経験をされたことがあるかもしれません。
      
      「本当に効果があるサプリって何だろう…?」
      
      そんなあなたのお悩みを解決するために、私たちは「ビーレジェンドHMB」の開発をスタートしました。 

 トレーニングの効果を高めるために、何気なく飲まれているサプリメント。「そもそも、筋肉を大きくするならプロテインだけで十分じゃない?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
        しかし、一方で理想のサプリをもとめて日々情報収集されている熱心な方も多いことでしょう。中には飲むタイミングまで細かく計算するほどこだわっている方もいるかもしれません。
        
        そこで、あなたにオススメしたいのが今回新登場する「ビーレジェンドHMB」です。
        今サプリメント業界で、話題の商品ですが、ここまで注目されるには「理由」があります。
        「そもそも、HMBとはどんなサプリメント?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんので、解説していきます。 


HMBとは筋肉を大きくして、運動能力を向上させるといわれているサプリメント素材です。
          トレーニングの効果を高めるには
          ・筋肉をつくるタンパク質合成の増大
          ・筋肉分解防止
          この2つが重要なのですがHMBにはこれら両方の効果があることが知られています。
          その結果、除脂肪量が増大し、筋力が高まります。
          既にボディビルダーやパワー系(強度)アスリート、そして最近では一般のアスリートにも幅広く使用されています。





【引用・参考・参照】
・HMB(ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルプチレートモノハイドレート)のスポーツニュートリションとしての利用とその効果
・FOOD Style2012年4月号(Vol,⑯No,4)別刷
      HMBは大豆や牛肉中に多く含まれるロイシンの代謝物からできるアミノ酸の一種であり、肉や野菜などの一般の食品にも微量に含まれています。
      しかしながら、食事を通じての1日の摂取できる量は数mg程度であり、3gのHMB(摂取が推奨される量)を摂取するためには、膨大な量の食事を摂取しなければならなく、現実的ではありません。
      十分なHMBを摂取する為には、サプリメントによる摂取が望ましくあります。
      つまり、ひとことで言うと、HMBをサプリメントで飲むことが、あなたの体づくりの近道になるのです。
      そして「高品質で安全なHMBをお客様に届ける」ため、挑戦の日々が始まりました。
    

 ハードトレーニーの救世主とも言えるこのHMBというサプリメントですが、実は一つ大きな欠点がありました。
      それは「粉末のままだと苦くて飲めない…」という点。
      
      一般的に販売されているHMBは、カプセル状のものが多々あります。
      粉末状の製品も存在しますがHMBは独特の苦味があり、
継続に至らないトレーニーの方も多くいらっしゃいました。
      
      我々、ビーレジェンドスタッフもカプセル状の製品を作ろうとしていましたが、
      お客様の飲みやすさを1番に考えたら、美味しい粉末状のものがベストだと考えました。
      そこで我々が出した答えは、「粉末でも飲める、美味しいHMBを作ってやろう!」というものでした。
      
      サプリメントの味に絶大なる自信を持っている我々は、さっそくたくさんのフレーバーで試作品の製造を始めました。
      巷では、マズすぎて飲めないとされているHMBを粉末でも飲めるように仕上げるのですから、まさに「挑戦」ともいえます。
      ただ飲めるだけの風味ではなく、“美味しい”と思える風味を完成させるために「日本で唯一の特別な粉末加工製法」を加えるなどトコトンこだわりました。
      そして、6ヶ月に及ぶ試作を重ね、遂に完成したのです。
      
      そのフレーバー名が、トレーニング前にも後にもすっきり美味しく飲める「俺のオレンジ風味」です。
      
      今サプリメント業界で大注目の「ビーレジェンドHMB」を、ぜひご賞味ください。 
 
 

HMBは毎日飲むことをオススメします。
      そのためどんな時でも苦にならない美味しいオレンジ風味に仕上げました。

ビーレジェンドHMBはフレーバー付きにもかかわらず、非常にリーズナブルな価格を実現しました。

|  | 1日にどれくらい飲めば良いですか? | 
|---|---|
|  | 1日あたり4.5g程度の摂取をおすすめしております。同梱の専用スプーン2杯(1.5g)を1食として、1日3回を目安にお召し上がりください。 | 
|  | ドーピング検査対象のアスリートにも安全ですか? | 
|  | 「ビーレジェンドHMB」には、IOC、JOCが発表している、ドーピング検査対象の禁止薬物に該当する原料は使用されておりません。ドーピング検査対象アスリートの方々にも、安心してご利用いただけます。 | 
|  | HMBはいつ飲めば良いですか? | 
|  | HMBは医薬品ではございませんので、厳格な摂取タイミングが決まっていません。敢えて推奨タイミングを挙げるとすれば、運動前の摂取がお勧めです。 | 
|  | HMBとプロテインとの違いは何ですか? | 
|  | プロテインの主成分はタンパク質であり、アミノ酸が結合して出来たものがタンパク質になります。そしてHMBはアミノ酸の一種であるロイシンの代謝産物です。 1日の摂取推奨量のHMBを、すべてロイシンから摂取する場合、60gものロイシンを摂取する必要があります。 | 
|  | HMBを飲んでいればプロテインは 飲まなくてもいいのですか? | 
|  | プロテイン(タンパク質)摂取と並行してHMBを摂取していただくことをお勧めします。 HMBは確かに身体づくりにプラスとなる成分でありますが、タンパク質は身体を形成する材料という役割があります。タンパク質の不足は、HMBの働きが最大限に生かされないという結果を生みますので、プロテインとHMBを組み合わせて摂取することをお勧めします。 | 
|  | HMBはプロテインと一緒に飲んでも 問題ありませんか。 | 
|  | HMBはサプリメント(栄養補助食品)に含まれます。故にどのサプリメント、食品と組み合わせてもお召し上がりいただけます。 | 
|  | HMBを飲むだけで筋肉は大きくなりますか? | 
|  | HMBは筋肉の成長を促進するといわれております。しかし、筋肉増強剤のようなものではございません。 適切な運動、栄養と組合わせることで、筋肉量の向上が期待されるものであるとご理解ください。 | 




| 商品名 | be LEGEND HMB(俺のオレンジ風味) | 
|---|---|
| 名称 | HMBカルシウム加工食品 | 
| 原材料名 | HMBカルシウム、食用精製加工油脂/クエン酸、香料、甘味料(ステビア、スクラロース)、二酸化ケイ素、ヒドロキシプロピルセルロース | 
| 内 容 量 | 135g | 
| メーカー | 株式会社RealStyle | 
| 製 造 | 国 産 | 
| 問 合 せ | TEL:0120-242-044 | 
| エネルギー | 6.25kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 0.00g | 
| 脂質 | 0.24g | 
| 炭水化物 | 1.00g | 
| 食塩相当量 | 0.00g | 
【お召し上がり方】
            1日3回程度、1回につき同梱の専用スプーン山盛り2杯(約1.5g)を目安に、水またはぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。
