ビーレジェンドに関する最新の情報を配信

野球

野球の走り込みは無駄?徹底考察!

¡Hola!ビーレジェンド松永です。
今回はタイトルの通り、野球の走り込みが無駄なのかどうかについて徹底考察してみたいと思います。かつては野球の王道トレーニングとして多く採用され、今でもよく採用されている走り込み。しかし近年では「走り込みは無駄」「走り込みは血行が良くなる程度」という意見も聞こえてきます。今回はこの議論に対して、私の持論を紹介したいと思います!なお、今回の「走り込み」とは、ジョギングや中距離走程度のペースのこととしてお話しします。

目次

  • 無駄とは言い切れないが効率は悪い
  • ランメニューの内容が大事
  • 筋力UPならウエイトトレーニング

無駄とは言い切れないが効率は悪い

結論から言うと、私は野球の走り込みは無駄とは言い切れませんが野球のトレーニングとしての効率は悪いと考えます。
その理由ですが、野球というスポーツの特性上、走り込みの要素が生きる場面はほとんどないと考えるからです。野球で行う動きと言えば、ボールを投げる、ボールを打つ、ボールを追いかける、全力で走る、など、いわゆる短時間に大きな力を必要とする動きばかりです。筋肉的な観点でいうと、上記の場面で優位に働く「速筋」優位のスポーツと言えるでしょう。そのため、競技の能力向上という観点で考えると、その練習も速筋が鍛えられるような内容であるべきと考えております。つまり、ジョギングや中距離走的な意味合いでの走り込みは野球の場面に生きることは少なく、野球の練習として実施しなくても良いのではと考えます。

ランメニューの内容が大事

野球 サプリメント おすすめ

野球の走り込みは無駄とするなら、ではランメニューはしなくてよいのかというと決してそうではないと思います。
具体的には、短距離走を繰り返すトレーニングは有効であると考えます。その理由としては、前述したように野球は短時間に大きな力を必要とするスポーツであり、それに即した能力向上を目的とした短距離走は理に適っていると言えるからです。投手、野手に限らず短い距離のダッシュは野球のプレーで必ず発生します。短距離を素早く動けるようになること、そして短距離を多く走っても疲れないようなスタミナ向上は非常に大切と考えます。

筋力UPならウエイトトレーニング

トレーニング 週4日 上半身

また、野球の走り込みとは別に、筋肥大・筋力向上にはウエイトトレーニングを別途実施すべきと考えます。
やはり短距離のダッシュでは身体にかけられる負荷に限界があり、逆に負荷を上げていき筋力向上を図れるウエイトトレーニングも競技力向上には欠かせません。近年野球の競技力向上にウエイトトレーニングを採用している強豪校も増え、その大切さに焦点が当たってきています。皆さんももっと遠くへ打球を飛ばしたい、速くボールを投げたいと考えるのであれば、ウエイトトレーニングはその助けにきっとなってくれるはずです。

まとめ

  • 無駄とは言い切れないが効率は悪い
  • ランメニューは短距離走
  • 筋力UPならウエイトトレーニング

いかがだったでしょうか。今回は野球の走り込みは無駄なのかについてお話しました。この議論は各人の体感による部分も大きいので、一つの答えがバシッと出るものではないと思います。しかし、競技特性において自分が実施するトレーニングが、どうプレーに生きるのかを考えるという意識は非常に大切だと思います。そういった点で、今回の記事を参考にして頂けたら幸いです!

では、¡Adios!

【スポーツ栄養学 野球】

 

\このバナーを見た人限定/
今ならビーレジェンドプロテインが
20%OFFでて買えるチャンス!
↓↓お得に購入するなら画像をクリック↓↓

RELATED

一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP
公式ショップはコチラ
公式ショップはコチラ