ダンベルだけで大胸筋を効率よく筋肥大させるためのおすすめ種目を3種類紹介します
カッコいい身体を目指す男性にとって、大胸筋は特に大きくしていきたい部位のひとつです。
Tシャツやスーツをカッコよく着こなせる身体のラインを作るために、大胸筋は大きな役割を担っています。
大胸筋をバランスよく鍛えるにはコツがいりますが、ダンベルさえあれば満遍なく鍛えることができ、効率よく筋肥大させることができるのです。
そこで今回は、自宅トレでも効率よく大胸筋を筋肥大させるためのおすすめ種目を3種目紹介します。
種目①:ダンベルベンチプレス
大胸筋を効率よく筋肥大させるには、基本となるプレス系種目で高重量を扱う、重量を伸ばしていくことが重要です。
そのため、ダンベルしか器具がない場合はダンベルベンチプレスをやり込んでいただくのがおすすめです。
背もたれの角度を調整できる「アジャスタブルベンチ」があればインクラインダンベルベンチプレスで大胸筋上部も鍛えることができます。
種目②:ダンベルフライ
ダンベルフライもダンベルベンチプレスと同じくらい効果的な種目です。
ダンベルフライでは、プレスに比べて大胸筋をより強くストレッチさせることができます。
このストレッチによる刺激が特に筋肥大に効果的と言われており、ダンベルベンチプレスの補助種目としてダンベルフライが非常に優秀なのです。
種目③:ダンベルプルオーバー
あまり有名ではないのでやったことのある方は少ないかもしれません。
ダンベルプルオーバーは大胸筋にストレッチによる刺激を与えるだけでなく、肩関節の柔軟性向上に非常に効果的です。
そのため、ケガの防止やコンディショニングのためにも必ずトレーニングに取り入れていただきたい種目です。
基本的な種目や地味な種目ばかりですが、こういったトレーニングを地道に積み重ねるのが筋肥大の近道です。
これらの種目をやり込んでいただき、大きくて存在感のある方を作ってください。

株式会社リアルスタイルが運営する「リアルスタイルフィットネスクラブ」にてトレーナーとして勤務した後、現在は同社のサプリメント事業部にて勤務。
トレーニング歴15年、ボディビル歴5年。
トレーナーとして多くのクライアントを指導した経験と、自身のボディビルダーとしての経験・知識に基づいた正しいトレーニング・食事・サプリメントの情報を配信しています。
2020年 ANNBBF全日本ボディビルディング選手権準優勝
ANNBBF関西オープンフィジーク初代チャンピオン
ANNBBF関西オープンボディビル準優勝
2019年 Sportec Cup Kansai メンズフィジーク準優勝
2018年 第5回大阪市クラシックボディビル選手権171㎝以下級オーバーオール優勝
2017年 第4回大阪市クラシックボディビル選手権171㎝以下級3位入賞