いつもビーレジェンドプロテインをご愛飲下さりありがとうございます🎵
朝起きても暖房をつける必要がないほど、
部屋の中にいるだけでも暖かいと感じる日が続いているので
そろそろ衣替えの時期が近付いてきたと思います✨
春から新たな環境でお仕事を始められた方は生活に慣れた頃でしょうか❓
私も立ち仕事からデスクワークに変わった当初悩んだもの、それは
『お通じが悪くなったこと』です❕❕(´;ω;`)
(お食事中の方、大変申し訳ございません。)💦
長時間座りっぱなしの状態が続くとお通じに悪い影響を与える原因にもなりかねませんので、
適度に席を立って休憩したり、ストレッチをするなどしてリフレッシュしてくださいね✨
勿論、食事で食物繊維の多い野菜や乳製品を摂るなど、食事面でのアプローチもお忘れなく❕
環境の変化が目まぐるしく、何かとストレスや腸内環境が気になる時期にぴったりな
あのサプリメントに新しいフレーバーが登場しました❕🍊
管理栄養士が監修した腸内フローラをサポートするサプリメントの
「ビーレジェンド リアファイバー すっきりグレープフルーツ風味」を
4月27日(月)より販売いたします。
ビーレジェンド リアファイバーは昨年7月にリリースされてから腸内環境が気になる
アスリート・トレーニング愛好家から女性のお客様にもご好評頂いております。
今回「すりおろしピーチ風味」に続き、
さっぱりとした風味の新フレーバーが登場いたしました。
商品概要
名称 : ビーレジェンド リアファイバー すっきりグレープフルーツ風味
販売開始日: 2020年4月27日
販売価格 : 2,280円(税込)
容量: 300g
ご購入はコチラ
\最安値!/ 公式ショップでご購入 >Yahoo!ショッピングで ご購入 >
大人気!すりろしピーチ風味のご購入はコチラ
【「ビーレジェンド リアファイバー」開発の背景】
ビーレジェンドはトレーニングを頑張る人の「欲しい」の声を叶えるサプリメントの開発・販売を行っています✨
プライベートでもトレーニングやボディビルの大会に出るスタッフも多く、
商品開発においてトレーニング愛好家の視点を大切にしています💪
(休憩中にあちらこちらから、シェイカーを振る音がする会社は弊社だけなのでは・・・?)
トレーニングに取り組む方特有の悩みである、
高たんぱく食や食物繊維不足が原因でお通じに悪い影響があるといった腸内トラブル🌀
これにより、摂取した栄養素を吸収し切れていない人がいることに着目👀
せっかくプロテインや高たんぱくの食品でたんぱく質を補給していても、
腸内環境が整っていないと勿体ないですよね💦
トレーニング愛好家に向けた腸内フローラをサポートするサプリメント、「ビーレジェンド リアファイバー」を開発いたしました❕
【商品の特徴】
腸内フローラを整えるとされる食物繊維、
腸内細菌のバランスを整えるプロバイオティクス(27種・1回あたり150億個の乳酸菌とビフィズス菌)、
善玉菌※の働きを助けるプレバイオティクス(ミルクオリゴ糖)の
3種類をバランスよく配合。
栄養の吸収がしやすい、理想的な腸内環境に近づけます✨
リアファイバーに入っている食物繊維、プロバイオティティクス、プレバイオティクスについて詳しく見ていきましょう!
※善玉菌とは…
腸を活性化させ消化吸収をサポートするほか、
免疫力を高めるなど、腸内細菌の中でも健康のために
嬉しい働きをしてくれるものを指します。
リアファイバーに入っている食物繊維、プロバイオティティクス、プレバイオティクスについて詳しく見ていきましょう!
<食物線維>
炭水化物は糖質と食物線維に分けられ、食物中の人の消化酵素で吸収されない難消化性成分のことを指します。
食物線維はさらに細分化され、水に溶けないものを「不溶性食物線維」、水に溶けるものを「水溶性食物線維」と呼びます。
・不溶性食物線維の働き
1.腸の動きをサポート
2.身体の中からスッキリを促す
・水溶性食物線維の働き
水溶性食物線維は水分を吸収して膨らむので、
摂取した食物の胃での滞留時間を長くさせます。
乱れがちな食習慣を腸内から整えるための栄養素として注目されています。
不溶性食物線維、水溶性食物線維の2種類をバランス良く摂ることが腸内フローラを整えるカギとなります!
リアファイバーには厳選されたこちらの成分が配合。
・難消化性デキストリン
難消化性デキストリンは高いスッキリ作用が期待できる水溶性食物繊維です。
・プランタゴオバタ末
オオバコの種子の皮を粉末にしたもので、不溶性・水溶性両方の食物繊維を多く含みます。
<プロバイオティクス>
わかりやすく言うと、人の身体の中で良い働きをしてくれる、生きている微生物のことです❣
・乳酸菌
代謝によって炭水化物から乳酸を作る菌のことを指します。
これを利用して牛乳からヨーグルトが作られていますね🥛
この乳酸菌は人の身体に良い働きを行うので「善玉菌」※にも分類されます。
・ビフィズス菌
腸内で悪さをする菌(腸内有害菌)を抑制させることで腸内フローラのバランスを保ちます。
乳酸菌は炭水化物(糖質)から「乳酸」を作りますが、ビフィズス菌は「乳酸」に加えて「酢酸」も生成します。
ビフィズス菌から生成される「酢酸」は殺菌作用があり、それにより有害菌を抑えます。
※善玉菌とは…
腸を活性化させ消化吸収をサポートするほか、
免疫力を高めるなど、腸内細菌の中でも健康のために
嬉しい働きをしてくれるものを指します。
<プレバイオティクス>
腸内細菌のエネルギーになるものを指します。
菌も生き物なのでエネルギー源が必要ですよね🍚
・ミルクオリゴ糖
牛乳由来のオリゴ糖で、体内で分解や吸収されることなく届く特徴があります。
そのまま大腸でプロバイオティクス(乳酸菌やビフィズス菌)の働きを助けることに利用されます。
ビーレジェンド リアファイバーは高たんぱく質食を食べるアスリートやトレーニーや、
スッキリさせたい方の腸内フローラをサポートするために成分にこだわって開発しました✨
何かと腸内環境を悪化させる要因が多いこの時期に是非お役立て下さい♪
ご購入はコチラ

驚くほど美味しいプロテイン「ビーレジェンド」
モンドセレクション最高金賞、iTQi優秀味覚賞を受賞
朝9時までのご注文は当日出荷