皆さんは、「お腹の浮き輪肉」と聞くとどういうイメージを持たれますか?
腰の周りからお腹周りにかけてついてくる脂肪たっぷりのお肉をイメージされる方が多いのではないでしょうか?
トレーナーをしていると、「お腹周りの脂肪を落とすトレーニング方法を教えてください!」と懇願してくるお客様が多いのですが、結論から言うとそういうトレーニングは存在しません!
よくSNSで「部分瘦せトレーニング」が紹介されていますが、一部分だけ痩せることは理論上不可能です。
では、なぜ不可能なのでしょうか?今回のブログは私たちの動画からでも確認できます。
お腹の浮き輪肉だけを落とすことができない理由
まず、体脂肪が分解されるメカニズムの紹介をします。
体脂肪が分解されるには、脂肪細胞が分解され、脂肪酸になり、その脂肪酸が血管を通して、細胞中のミトコンドリアに運ばれ、最終的にATPというエネルギーになります。
つまり、体脂肪が分解されても血流に運ばれなければ体脂肪に戻ってしまうのです。
体脂肪が分解されない原因として、ホルモンである「カテコールアミン」の効きが悪いこと、その落ちにくい部位の血流が悪くて分解された脂肪が血流に乗りにくいことがあげられます。
実際に、身体の部位によって体脂肪が落ちにくいところ、落ちやすいところがあります。体脂肪を落とすことに興味がある方はこちらの動画も参考にしてみてください。
部分痩せに関する研究は海外でいくつか報告事例がありますが、どれも劇的に部分痩せを証明したものはなく、特定の部位を鍛えた群とそうでない群とであまり差がないことが示唆されました。
効率よく体脂肪を落とす方法
最も効率よくあなたの気になる体脂肪を落とす方法は「食べる以上に身体を動かす!」という事。
つまり、摂取カロリーと消費カロリーのバランスを整えることです。消費カロリーが摂取カロリーを上回ればどんどん体脂肪がエネルギーとして消費されていきます。
すると、体脂肪の合成よりも分解の方が優位になるので体脂肪がスルスル落ちる状態を作ることができます。
しかし、摂取カロリーが消費カロリーを上回れば、どんどん体脂肪として蓄えられてしまいます。
日ごろトレーニングをしている方はお腹痩せをしたいから腹筋に効かせるトレーニングをするだけでなく、満遍なく全身に負荷がかかるようなトレーニングを心がけることをおすすめします!
▼▼おすすめ記事▼▼
消費カロリーをあげるためには、代謝をあげることが重要です。
以下におススメの記事を載せておきますので、ぜひ参考にしてみてください。