一生懸命トレーニングしていてもなかなか筋肉がついてくれない…
最近トレーニング後の疲労回復が遅いように感じる…
今回はそんなあなたの悩みにお応えします。
こんにちは、ビーレジェンド大林です。
筋肉を効率よくつけていくには、トレーニングはもちろん栄養摂取や休息も重要です。
身体に必要な栄養を補給し、トレーニングで傷ついた筋肉を回復させることで初めて最大限にトレーニングの効果を得ることができるのです。
しかし、仕事や家庭との兼ね合いで栄養摂取や休息まで手が回らないという方も多いはず。
トレーニングによる肉体的疲労だけでなく精神的な疲労も禁句の回復に影響しますので、「ハードにトレーニングしているけどなかなか筋肉が大きくならない」という方は回復に目を向けることでより効率よく成長することができます。
そこで今回は、筋肉を大きくしたい方におすすめの疲労回復食材をご紹介します。
トレーニーが注意したい疲労の種類
疲労と聞くと、トレーニングによる疲れを思い浮かべる方が多いと思います。
しかしそれだけではなく、様々な種類の疲労が身体の回復に影響を及ぼしますので、まずは自分がどんな種類の疲労が溜まっているのか把握することが重要です。
肉体的疲労
スポーツやトレーニングによる疲労です。
疲労と聞いて一番想像しやすい種類のもので、肉体的疲労が残ったまま次のトレーニングを行うと重量が伸びなかったりケガのリスクが上がってしまったりする恐れがあります。
精神的疲労
仕事や学業、家庭などで溜まった精神的なストレスも筋肥大を妨げる原因となります。
一見筋肉とメンタルは関係ないように思えますが、精神的に疲れている状態では思うように筋肉も回復してくれないため、精神的にストレスが強くかかっているときは注意が必要です。
季節的疲労
夏バテに代表される、気温の変化や室内と室外の寒暖差などで身体のだるさを感じたり食欲が減退したりする症状が季節的疲労にあたります。
季節の変わり目は体調を崩しやすいと言いますし、肉体的にも大きなストレスがかかりやすい状況です。
各疲労を回復するおすすめ食材
肉体的疲労には豚肉やニンニクがおすすめ
肉体的疲労の回復には身体にエネルギーを行き渡らせることが重要となります。
そんなときに摂っていただきたいのが、【ビタミンB1】【アリシン】という栄養素です。
ビタミンB1は食べ物から摂った糖質をエネルギーに変える働きがあります。
ビタミンB1をしっかりと摂っておくことで食事から摂取した糖質を効率よくエネルギーに変えることができるようになり、疲労回復が期待できます。
アリシンはビタミンB1と結びつき効果を持続させる働きがありますので、一緒に摂ることで相乗効果が期待できます。
ビタミンB1は
- 豚肉
- 豆腐
- ウナギ
に多く含まれており、アリシンは
- ニンニク
- ネギ
- ニラ
に多く含まれています。
精神的疲労にはナッツや果物がおすすめ
精神的疲労に効果的な栄養素は【ビタミンE】【ビタミンC】です。
これらのビタミンは日々のストレスで溜まった活性酸素や疲労物質を取り除く働きがあります。
特にビタミンCはストレスが強くかかっているときに多く消費されるため、精神的疲労の回復には欠かせない栄養素です。
ビタミンEは
- ナッツ類
に、ビタミンCは
- 果物
- 緑黄色野菜
に豊富に含まれています。
季節的疲労には柑橘類やトウガラシがおすすめ
季節的疲労回復におすすめの成分は【クエン酸】【カプサイシン】です。
これらの栄養素は夏バテ等で落ちてしまいがちな食欲を増進する働きがあります。
食欲減退は季節的疲労の代表的な症状のひとつで、食事量が落ちることで栄養が思うように摂取できず、疲労が回復しにくくなってしまいます。
そのため、クエン酸やカプサイシンで食欲を戻すことが素早い回復につながるのです。
「疲れたときには酸っぱいもの」は本当?クエン酸の効果と摂取方法について解説
クエン酸は
- 柑橘類
- 酢
に多く含まれ、カプサイシンは
-
- トウガラシ
- キムチ
に豊富に含まれています。
まとめ
- 疲労には【肉体的疲労】【精神的疲労】【季節的疲労】の3種類がある
- 肉体的疲労には豚肉やニンニクが効果的
- 精神的疲労にはナッツや果物が効果的
- 季節的疲労には柑橘類やトウガラシが効果的
トレーニングで筋肉を追い込むことも大切ですが、傷ついた筋肉を回復させることも同じくらい筋肥大にとって重要な要素です。記事を参考に食材にも気を配っていただいて、効率よい筋肥大を目指してください。